« 風太郎の会 | トップページ | 「アメリカンギャングスター」 »

「無限の住人」第四話

 次回の話は凶だなあ・・・と思って、久しぶりに原作の1巻を読み返してみたら、四話まで終わって、まだ1巻分消化していないことに気付きました。このペースで大丈夫なんでしょうか。

 それにしても、原作通りの流れの中に、無骸流や今後ストーリーに絡んでくる登場人物が出てくるのは一向に構わないのですが(シリーズが終わるまでに伏線を回収できるかどうかの疑問は大いに残るものの)、今回の話のラストで、天津が逸刀流の流儀を破ったからと言って、わざわざ違反者を斬りに現れた理由がさっぱりわかりません。

 時系列からみると、天津が現れたのはやっぱり宗理先生の屋敷だろうし・・・そもそも統首がやるような仕事ではないし、真琴(こんな字だったかな?)の顔見せと、阿葉山の名前を刷り込むためだけのオリジナル演出だとしたら、さすがに俺はついていけない、と思いました。

 まーアニメだけ観てるって人には、どうでもいいことかもしれませんが。

|

« 風太郎の会 | トップページ | 「アメリカンギャングスター」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

無限の住人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「無限の住人」第四話:

« 風太郎の会 | トップページ | 「アメリカンギャングスター」 »