« 伊勢参り2011 | トップページ | 山田風太郎幕末小説集 »

「マクロスF 劇場版 ワンナイト☆ステージ」in池袋

 イベント行ってきました。

 チケットE列だったので、ステージから数えて普通に考えれば5列目だろう、と思っていたところ、どうやらA列はステージのことらしく(?)、前から4列目という好席でした! しかもほぼど真ん中という位置で、最前列には及ぶべくもありませんが、遠藤さんも中島さんも至近距離で拝見できてとてもラッキーでした(超ガン見しました)。

 映画そのものはそれぞれ2度目と3度目の鑑賞なので、まっさらな状態での感動はないものの、「イツワリノウタヒメ」を大画面で観れたことと、地元の劇場よりも音響や映像がいい「サヨナラノツバサ」を観れたことで、もう大満足です(2作続けての長丁場ではありましたが、本当に、「サヨナラノツバサ」は時間の長さを感じさせないくらいのエンターテイメントに仕上がっています)。

 トークショーも想像していたよりもボリュームたっぷりでしたし、TV版を7話までしか観ていない身としては初めてのイベント参加でついていけないところもあるのでは、と心配する部分もありましたが、そんなことはまったくの杞憂でした。ただ、もっと遠藤さんや中島さんに対しての声援があるかとも思いましたが、意外と参加者の皆さん紳士でしたね。拍手は私も頑張ってしましたが、ライブなんかだとまた雰囲気違うんだろうなあ――チャンスがあるなら、いっぺん行ってみたいです。

 「サヨナラノツバサ」鑑賞後のトークがまた大層面白く、エンディング後の、Ifの世界の物語の続きを演じる両姫には、プロの素晴らしさを見せてもらうことができました。どこかに書いてありましたが、あれは「サヨナラノツバサ」がソフト化された際に特典映像で入れていただきたいw。

 当日は池袋に宿泊して、翌日、「マクロスF」のグッズを買ったり、ナンジャタウンでクリアファイル目当てに500円連続投入したり、ここまでアニメに入れ込んだのって久しぶり(笑)。

|

« 伊勢参り2011 | トップページ | 山田風太郎幕末小説集 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マクロスF 劇場版 ワンナイト☆ステージ」in池袋:

« 伊勢参り2011 | トップページ | 山田風太郎幕末小説集 »