神社検定1級
先日行われた第3回神社検定で、壱級を受験してきました。
壱級テキストの難解さに辟易して、それでも過去のテキストのおさらいも含めて4ヶ月ほど勉強期間にあてたのですが、実際問題にされてみると解答に確証がもてないものがけっこうあり、合格ラインの70点ももしかしらやばいかもと思うような結果でした。
郵送での合否通知までしばらくこの件については考えないようにするつもりでしたが、神社検定HPで解答の発表がなされたので、意を決して答え合わせをすることに。
自己採点では、82点!
点数には不満が残るものの、どうやら合格できそうです。なにはともあれ、安堵。
今後、壱級以上のものが実装されるかどうかは現時点では分かりませんが、来年も壱級試験をリピートしてみようかなという意欲も持ち合わせています。目標は90点台での合格でしたから、まだまだ神道への理解は浅いのです。
| 固定リンク
「神社仏閣」カテゴリの記事
- 神社検定壱級・結果(2014.09.11)
- 神社検定1級(2014.07.13)
- 神社検定の特別セミナーが瞬殺だった件(2013.11.05)
- 神社検定2級・結果(2013.07.27)
- 神社検定2級・自己採点(2013.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント